埼玉新聞

 

フジテレビCM差し止め 日高屋を展開するハイデイ日高やポラスグループなど 埼玉県内3つの企業・団体も「見合わせしか」 中居さんの芸能界引退、広告担当者は「長年ファンだったので…」

  • 県内経済

    フジテレビ、埼玉の企業もCM差し止め

  • 県内経済

 中居正広さん(52)の女性トラブルにフジテレビ社員の関与が報じられている問題で、24日現在で少なくとも埼玉県内三つの企業・団体が、同社へのCM出稿を差し止めたことが判明した。

 「熱烈中華食堂日高屋」などを展開する外食チェーンのハイデイ日高(さいたま市大宮区)は22日、フジテレビへの広告露出は自社イメージを低下させる恐れがあるとして、出稿を停止。広報担当者は「当面、他の企業さまの動向などを見守りたい」と静観の構えを示した。

 住宅事業のポラスグループ(越谷市)は21日から出稿を取りやめ。「(フジテレビの)納得いく説明がない限り、見合わせるしかない」という。

 さいたま市南区に本部を置くコープデリ生活協同組合連合会はスポット広告を流していたが、「組合員などからの理解が得られにくい」として23日までに出稿を停止。担当者は再開するかどうかを含め、「社会的状況を見ながら総合判断したい」と話した。

 県内に本社を構える他の企業の多くが「そもそもフジテレビへの出稿契約はない」と回答。とある広告担当者は匿名を条件に、中居さんの芸能界引退について、「長年ファンだったのでとても残念。中居さん本人の声を最後に聞くことができなかったので、もやもやした感情が残っている」と述べた。

ツイート シェア シェア