埼玉新聞

 

住民のPFAS検査「高い数値」 岡山吉備中央町長、結果公表

  •  PFASを巡る血液検査の結果について記者会見する、岡山県吉備中央町の山本雅則町長=28日午前、同町役場

     PFASを巡る血液検査の結果について記者会見する、岡山県吉備中央町の山本雅則町長=28日午前、同町役場

  •  PFASを巡る血液検査の結果について記者会見する、岡山県吉備中央町の山本雅則町長=28日午前、同町役場
  •  岡山県吉備中央町役場の庁舎=28日午前

 発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)を巡り、一部浄水場から高濃度のPFASが検出された岡山県吉備中央町は28日、住民らを対象に公費で実施した血液検査の結果を公表した。PFASの一種PFOAが最大で1ミリリットル当たり718・8ナノグラム検出され、山本雅則町長は「米国のガイドラインで示されている1ミリリットル当たり20ナノグラムからすれば、高い数値」と述べた。

もっと読む
ツイート シェア シェア