イトーヨーカドー西川口店が閉店…1974年に開店、約50年の営業に幕 「ハトのマークが消えるのは寂しい」 駅西口の大型商業施設に入居
2025/02/25/10:13
JR西川口駅西口の大型商業施設1階に入るイトーヨーカドー西川口店(川口市西川口2丁目)は24日、最後の営業を終え閉店した。店舗入り口には「4年間のご愛顧ありがとうございました」との張り紙が掲出され、閉店売り尽くしセールで最後の買い物客を出迎えた。
同店は1974年に開店し、その後、2009年にディスカウントストア「ザ・プライス川口店」に業態変更。2020年12月に「イトーヨーカドー西川口店」として再オープンしていた。
営業最終日の24日は、通常よりも2時間早い午後7時に閉店。閉店セレモニーは行わず、旧業態も含め、同地域での約50年にわたる営業に幕を下ろした。近隣に住むという女性は「西川口から親しみのあったハトのマークが消えるのは寂しい。生鮮品の鮮度もよく、お店がなくなるのは残念」と閉店を惜しんだ。
県内では、食品館川越店(川越市)が24年7月29日、新三郷店(三郷市)が同年8月25日、春日部店(春日部市)が同年11月24日に閉店している。