埼玉新聞

 

備蓄米放出の結果は14日公表 農水省、初回15万トン

  •  倉庫内に積まれた政府備蓄米=2月、埼玉県内

     倉庫内に積まれた政府備蓄米=2月、埼玉県内

  •  倉庫内に積まれた政府備蓄米=2月、埼玉県内

 江藤拓農相は13日の参院農林水産委員会で、備蓄米の放出に向けた入札の結果を14日に公表すると述べた。農林水産省は初回分として放出する15万トンの入札を10日に開始していた。対象となる備蓄米は産地や品種などで分類しており、それぞれ高値を付けた業者から順に落札する。

 江藤氏は「入札結果を詳細に報告する予定だ」と話した。コメの値段が高騰する中、落札価格の水準や十分な量が引き渡されるかどうかが焦点となる。

 放出される15万トンは2024年産が10万トン、比較的安価な23年産が5万トン。今月半ばに業者へ渡し、下旬にもスーパーなどの店頭に並ぶ見通し。

ツイート シェア シェア