川越訪れた観光客は735万人超 そのうち外国人観光客は推計約70万人、07年の調査開始以降で最多 市は「メディアなどに出て認知が高まった」と説明
2025/03/31/09:58
川越市は28日までに、2024年に市内を訪れた観光客数が735万8千人で前年比16万7千人(2・3%)増加したと発表した。
このうち外国人観光客は推計69万9千人で同8万4千人(13・66%)増え、07年の調査開始以降で最多になった。
市は市内への外国人観光客の増加について「メディアなどに出て認知が高まった」と説明。一方で全国の外国人観光客の増加(47・1%)に比べ鈍化傾向にあると指摘し、「コロナ禍が明けて行動範囲が、大都市圏中心から全国に拡大し分散したことが推測される」としている。
川越市の外国人観光客数は、市内3カ所に設置されている観光案内所を利用した国内観光客の数との比率を算出、推計した。外国人観光客が観光客の全体に占める割合は約9・5%。
市内の大型の行祭事やイベントでは観光客数が、「小江戸川越春まつり」(3月)で前年比81・97%増、「川越百万灯夏まつり」(7月)で同16・79%増、「川越まつり」(10月)では同31・55%増となった。