関東で大雨と大雪に警戒 関東南部で1日150ミリの雨も 関東北部では25センチの降雪 埼玉・秩父では5センチの雪予想【気象情報】
気象庁発表は1日、大雨と大雪に関する関東甲信地方気象情報を発表した。関東地方と伊豆諸島では、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するよう、関東甲信地方では、積雪や路面の凍結による交通障害、着雪に注意するよう呼びかけている。
1日午前6時からの24時間降水量は、関東南部の多い所で150ミリの予想。24時間降雪量は関東北部の山地で25センチ、関東南部の平地で1センチと予想。埼玉では秩父地方で5センチの降雪を予想している。
[気象概況]
東海道沖には低気圧があって、ほとんど停滞しています。また、関東甲信地方の上空約1500メートルには氷点下3度以下の寒気が流れ込んでいます。低気圧は1日午後には不明瞭となりますが、2日にかけて、関東地方の沿岸部から伊豆諸島付近に気圧の谷が停滞する見込みです。低気圧や気圧の谷に向かって、千島の東の高気圧の縁を回る湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定となるでしょう。関東甲信地方では、1日夕方にかけて、山沿いや山地では大雪となり、平地でも積雪となる所があるでしょう。
[雨の予想]
関東地方と伊豆諸島では、2日明け方にかけて、雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
1日に予想される1時間降水量は多い所で、
関東地方北部 30ミリ
関東地方南部 30ミリ
伊豆諸島 30ミリ
2日に予想される1時間降水量は多い所で、
関東地方北部 30ミリ
関東地方南部 30ミリ
1日午前6時から2日午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
関東地方北部 120ミリ
関東地方南部 150ミリ
伊豆諸島 120ミリ
[雪の予想]
1日午前6時から2日午前6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
関東地方北部の山地 25センチ
箱根から多摩地方や秩父地方にかけて
8センチ
関東地方南部の平地 1センチ
甲信地方 10センチ
■埼玉の予報(熊谷地方気象台)
埼玉県では雨や雪が降り、1日昼前にかけて秩父地方の標高の高い所を中心に積雪となる見込み。雪による交通障害や路面の凍結に留意するよう呼びかけている。その後は、次第に気温が上昇するため、雪が雨に変わり、2日にかけて降り続く見通し。
[雪の予想]
1日午前6時から2日午前6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
秩父地方 5センチ
=埼玉新聞WEB版=