埼玉新聞

 

大宮駅近くに驚きの“シェアハウス”誕生へ…5階建てのおしゃれな外観、3~5階がシェアハウス なんと賃貸収益で2階の“映画館”を運営 西口から徒歩5分 カフェも広がり、オープンを待ち望む人が続々

  • 住める映画館OttOの外観

    住める映画館OttOの外観

  • 住める映画館OttOの外観
  • ミニシアターOttOのスクリーンの前に立つ今井健太さん=さいたま市大宮区桜木町
  • 住める映画館OttOが誕生する「さいたま市大宮区桜木町1の345」の周辺地図(国土地理院HPより)

 さいたま市大宮区桜木町に29日、ミニシアターがオープンする。かつて10カ所以上の映画館があった大宮。現在はシネマコンプレックス(複数スクリーンのある大型映画館=シネコン)2館が区内にあるが大宮駅前にはない。そこに誕生するのが、カフェやシェアハウスを併設した新しい形の映画館「OttO(オット)」。賃貸による安定した収益を確保するビジネスモデルは「住める映画館」として注目される。今井健太代表(56)は「地域の人が集い、大人も子どもも顔を合わせて元気になれる、楽しめる空間にしたい」と思いを込める。

もっと読む
ツイート シェア シェア