椅子代わり平均台に座らせ卒業式 さいたま市、不登校生徒ら6人に
2025/04/16/17:01
さいたま市の市立中学校の体育館で行われた卒業式で、不登校などの事情がある生徒6人が、椅子の代わりに2階に置かれた平均台に座らされていたことが16日、市教育委員会への取材で分かった。市教委は配慮に欠けていたとして校長を厳重注意した。
市教委によると、卒業式は3月14日に行われ、卒業生約300人や保護者は体育館の1階にいた。事情がある生徒6人は2階ギャラリーの後方で参加。教職員間の情報共有が不十分で、後方に椅子が用意されていなかったため、生徒6人は式中の約3時間、普段から置いてあった平均台に座った。
保護者から同18日、同校に問い合わせがあり、校長は生徒6人と保護者に謝罪した。