ショック…女性会社員、1100万円を失う 突然スマホに電話あり、詐欺師とビデオ通話「潔白を証明して」 犯人と気付かず何度も送金、計1100万円に達してから不信感 警察に相談、手遅れにだった38歳
2025/04/18/13:43
埼玉県警浦和署は17日、さいたま市南区の会社員女性(38)が現金1100万円をだまし取られる詐欺被害に遭ったと発表した。
同署によると、3月14日午前10時50分ごろから数回にわたり、被害女性のスマートフォンに警察官を名乗る男から「詐欺事件で逮捕した男があなたの口座を持っていて買い取ったと言っている」「あなたは詐欺グループの被疑者になっている」「身の潔白を証明するため、逮捕した男が振り込んだお金があなたの口座に入っていないか全部調べる」などと電話があった。その後、通話アプリのビデオ通話に誘導され、「不正に使われているか調べるので画面を開いて一緒に操作してください」などと指示され、インターネットバンキングや同区内のコンビニエンスストアのATMを操作し、被疑者が管理する口座に現金合計1100万円を振り込んだ。不審に思った女性が同署に相談したことで詐欺と発覚した。同署で詐欺事件として捜査している。