埼玉新聞

 

福島国際研究機構、建設着手 復興の中核、31年完成目指す

  •  福島国際研究教育機構の研究施設などの建設予定地=26日午後、福島県浪江町

     福島国際研究教育機構の研究施設などの建設予定地=26日午後、福島県浪江町

  •  福島国際研究教育機構の研究施設などの建設予定地=26日午後、福島県浪江町

 国が東京電力福島第1原発事故からの復興の中核拠点と位置付ける「福島国際研究教育機構」の起工式が26日、福島県浪江町で開かれた。敷地造成工事に続いて研究棟などの施設を順次建設し、2031年3月末までの整備完了を目指す。

もっと読む
ツイート シェア シェア