埼玉にあった「世界一の眺め」 最長2メートルの花房…優美な紫のカーテン、春日部「牛島の藤」が見頃 樹齢1200年以上、国の天然記念物 新日本名木百選にも選出、開園は5月4日まで
2025/04/27/14:36
春日部市牛島の藤花園で、国の天然記念物「牛島の藤」が見頃を迎え、大勢の観光客でにぎわっている。
牛島の藤は樹齢1200年以上と伝えられ、新日本名木百選にも選ばれている。根周りは10平方メートル、藤棚の広さは700平方メートル。最長2メートルの花房が織り成す優美な紫のカーテンは「世界一の眺め」と称され、春日部を象徴する花となっている。
今月中旬から気温が上昇して一気に開花が進んだ。園内には白やピンク色のフジも咲いており、来園者は「きれいだね」「いい匂い」と歓声を上げていた。
開園は5月4日までの午前8時~午後5時。入園保存料は大人1200円、子ども600円。問い合わせは、藤花園(電話048・752・2012)へ。