さいたま市、決算規模は過去最大 18年度概況発表 早期健全化基準、将来負担比率は良好な水準維持
2019/08/30/00:00
さいたま市は29日、2018年度の決算概況を発表した。一般会計の決算額は歳入、歳出ともに市誕生以来、最大規模となった。
歳入総額は市税収入が311億9700万円(前年度比13・3%)増えたことなどで109億2700万円(同2・1%)増の5420億5100万円となった。市税全体の構成比は個人市民税が最大の47・1%で、291億3700万円(同30・4%)増の1249億9200万円。個人所得、納税義務者の増加などが増額の要因としている。
歳出総額は、人件費、扶助費など義務的経費が55億2600万円(同1・9%)、投資的経費が大宮区役所新庁舎整備などで3億9700万円(同0・5%)それぞれ増えたことなどで、127億9100万円(同2・4%)増の5355億9800万円となった。
一般会計、特別会計などを合わせた全会計の財政健全化判断比率は、実質公債費比率が早期健全化基準の25%を大幅に下回る5・1%。将来負担比率も早期健全化基準の400%に対し21・2%と良好な水準を維持している。