埼玉新聞

 

<参院補選>台風の影響や乏しい争点、低投票率が懸念 有権者の反応、2陣営に手応え 27日、投開票

  • 候補者の演説に聞き入る有権者ら=26日午後3時ごろ、さいたま市大宮区のJR大宮駅西口

 参院埼玉選挙区補選は26日に最終日を迎え、17日間の選挙戦を終えた。期間中には台風19号の影響で運動日程に変更が生じたケースが発生し、争点も乏しかったことなどから、低投票率が懸念されている。立候補している前参院議員でNHKから国民を守る党党首の立花孝志氏(52)と前知事で無所属の上田清司氏(71)の両陣営は選挙戦が進むにつれて、有権者の反応の変化を感じたという声もあった。

 立花氏はツイッターなどを活用して街頭演説を告知し、演説後の写真撮影や有権者からの質問に答える「立ち話」のコーナーを設けることで特に若年層の関心を呼び込んだ。陣営関係者は「初日も人が集まって驚いたが、選挙戦が進むにつれてより浸透した。聴衆も倍ぐらいに増えた」と手応えを語った。

 演説のたびに「N国党から選挙に立候補してほしい」と呼び掛け、次の衆院選などに向けての勢力拡充も図った。陣営関係者は「応募者数がすごく増えた」と話し「補選出馬で浜田聡氏が参院議員に繰り上げ当選となったことなどにより、いろいろなチャンスがあることを示せたのではないか。今回の補選で負けたとしても、得られるものは大きかった」と総括した。

 上田陣営の関係者は「台風19号被害という大変な状況で、関心が選挙に向かない時期もあったが、ここ何日かで選挙をやっているということが浸透しつつある」と有権者の意識の変化を実感する。4期16年務めた知事としての実績を知る県民からの反応は良いというが、「最終日も午前10時から駅頭に立ち続けるなど、上田氏は最後まで懸命に一人一人に全力で向き合っている」と地に足を着けた戦いであることを強調した。

 陣営幹部は「上田支持層に実際に投票に行ってもらえるかが鍵。何より1票1票の上乗せが重要」と気を引き締め、上田氏に近い県議は「終盤になるにつれて盛り上がり出した。最後は勝てると信じている。投票率30%は届いてほしい」と話した。

ツイート シェア シェア