<高校ラグビー>準決勝の見どころ 浦和―正智深谷、セットプレーの出来が勝敗分けるか
2019/11/08/00:00
ラグビーの第99回全国高校埼玉大会(埼玉新聞社など後援)第5日は9日、熊谷ラグビー場Aグラウンドで準決勝を行い、決勝に進出する2校が決まる。対戦カードは昌平ー川越東(12時)、浦和ー正智深谷(13時30分)。
第1シード浦和、第2シード川越東、第3シード昌平のAシード勢に加え、Bシードから唯一、第5シードの正智深谷が勝ち進んだ。熱戦の見どころを探った。
■浦和―正智深谷 攻撃力か守備力か
堅守の浦和と攻撃力の正智深谷。対照的な対戦は、セットプレーの出来が勝敗を分けそうだ。浦和はしつこく守り、攻めてはラインアウトから少ない好機を生かす。正智深谷はスクラムやモール、ラックが強く、FWの攻撃に迫力がある。
◇浦和
東島、吉田の両CTBは強烈なタックルがある守備の要。FW陣もロック梯を筆頭に、密集でしつこく絡んで献身的に防御する。攻撃では、ナンバー8松永が突破力を生かしてモールなどから抜け出す。FB高田の正確なキックも有効だ。
◇正智深谷
スクラムで優位に立ち、密集戦で前進するFWの攻撃が力強い。フッカー石井、プロップ鴨田とフランカー原口は特に推進力を備え、FWの軸になる。精度が高いキックを持つSO大竹、走力がある下村、武藤の両WTBもアタックに絡む。