埼玉新聞

 

生理の貧困、昔から 生理用品ない子、保健室で迎えた元養護教諭「いじめられないように」 隠された真実

  • 窓口には専用のカードを配置。声を出さずに指さすことで、女性職員らが対応する=5日午前、浦和区役所保健センター

 新型コロナウイルスによる経済的な困窮で生理用品が買えない「生理の貧困」。コロナ禍でクローズアップされ、自治体などで支援が広がりつつある。一般社団法人「“人間と性”教育研究協議会」(東京)代表幹事の金子由美子さん(64)は「つらい思いをしてきた子どもたちは昔からいる。子どもの貧困にジェンダーの視点は欠かせない。隠されてきたことに目を向けられたことは良いことで、いいきっかけになればと思う」と話している。

もっと読む
ツイート シェア シェア