埼玉新聞

 

篠山紀信さんの写真発見 皆野・三沢の太幡さんが初公開 風景6点、複写掲示へ

  • 篠山紀信さんが撮影した皆野町三沢の風景写真を紹介する太幡隆幸さん(右)と野沢博美さん=29日、秩父市内

    篠山紀信さんが撮影した皆野町三沢の風景写真を紹介する太幡隆幸さん(右)と野沢博美さん=29日、秩父市内

  • 篠山紀信さんが撮影した皆野町三沢の風景写真を紹介する太幡隆幸さん(右)と野沢博美さん=29日、秩父市内

 今年1月に83歳で亡くなった写真家・篠山紀信さんが撮影した、皆野町の風景写真が、同町三沢で農家を営む太幡隆幸さん(77)宅の土蔵で見つかった。篠山さんが1976年に三沢の高淵寺(こうえんじ)や寺下の太幡家を訪ねた際に撮ったものと思われる。同寺の境内や周囲の沢の流れなどを収めたモノクロ引き伸ばしの風景写真6点を確認。地域内にある町立三沢小学校は1874年に中三沢の同寺を仮校舎に開校した経緯があり、同写真は今後、複写して三沢小に掲示される予定。

もっと読む
ツイート シェア シェア