埼玉新聞

 

「ひょう」いつ降ってくる? アプリで最大30分前にプッシュ通知 あいおいニッセイ同和損保がサービス開始 利用者の投稿でさらなる精度向上も

  • 【左】アラートのプッシュ通知【右】通知をクリックすると降ひょうエリアを地図上で確認できる(画面イメージ、あいおいニッセイ同和損保提供)

    【左】アラートのプッシュ通知【右】通知をクリックすると降ひょうエリアを地図上で確認できる(画面イメージ、あいおいニッセイ同和損保提供)

  • 【左】アラートのプッシュ通知【右】通知をクリックすると降ひょうエリアを地図上で確認できる(画面イメージ、あいおいニッセイ同和損保提供)

 あいおいニッセイ同和損害保険(東京都渋谷区)は、同社が防災と減災のために無償提供しているリアルタイム被害予測ウェブサイト・アプリ「cmap(シーマップ)」に、今月から降ひょうアラートサービスも加えた。近年、降ひょうによる災害が増加していることから、降ひょうの予測を通知し、アプリなどの地図上で可視化することで、事前の避難や被害回避策を講じることに役立てる。

もっと読む
ツイート シェア シェア