埼玉新聞

 

アスリート盗撮、過半数が対策 撲滅声明4年で国内競技団体

  •  アスリートの性的な撮影被害や画像拡散の問題で、JOCなど7団体が発表した共同声明をデザイン化したボード。右奥から3人目は記者会見するスポーツ庁の室伏広治長官=2020年11月、文科省

     アスリートの性的な撮影被害や画像拡散の問題で、JOCなど7団体が発表した共同声明をデザイン化したボード。右奥から3人目は記者会見するスポーツ庁の室伏広治長官=2020年11月、文科省

  •  アスリートの性的な撮影被害や画像拡散の問題で、JOCなど7団体が発表した共同声明をデザイン化したボード。右奥から3人目は記者会見するスポーツ庁の室伏広治長官=2020年11月、文科省

 アスリートが性的な意図で撮影されたり、画像や動画が拡散されたりする被害に関し、スポーツ庁の調査で回答があった国内競技団体の過半数が警備員の配置など対策に乗り出していることが12日、明らかになった。日本オリンピック委員会などスポーツ界が被害撲滅への共同声明を発表してから13日で4年。取り組みが進む一方で、盗撮かどうかの判断が難しいことなど課題も浮かぶ。

もっと読む
ツイート シェア シェア