埼玉新聞

 

巨大カレー…総重量は6キロ超え ごはんは1升、山林をイメージしたブロッコリーや桜でんぶで彩り 毎月25日は25分以内に完食できれば無料に

  • 武甲山巨大カレーを紹介する関浩平さん=21日、横瀬町横瀬の秩父湯元・武甲温泉

    武甲山巨大カレーを紹介する関浩平さん=21日、横瀬町横瀬の秩父湯元・武甲温泉

  • 武甲山巨大カレーを紹介する関浩平さん=21日、横瀬町横瀬の秩父湯元・武甲温泉
  • 【地図】横瀬町(背景白)

 温泉道場(ときがわ町)が運営する横瀬町横瀬の温浴施設「秩父湯元・武甲温泉」は25日から、総重量6キロ超えの新メニュー「武甲山巨大カレー」(約10人前、税込み1万2500円)の販売を始める。秩父のシンボル・武甲山を想起させる、米1升の山盛りごはんが大皿の上にそびえ、山林をイメージしたブロッコリーや、羊山公園のシバザクラに見立てた桜でんぶの食材がカレールーに彩りを加える。商品を開発した同温泉副支配人の関浩平さん(29)は「秩父を代表するグルメに成長させたい」と意気込む。

もっと読む
ツイート シェア シェア