県立高校の男女共学化 調査と意見交換を実施へ 埼玉県教委 来年度以降に予定
2025/01/25/12:22
日吉亨教育長は24日の定例記者会見で、男女別学校の共学化に関するアンケート調査や地域別の意見交換会などについて、2025年度以降に予定していることを明らかにした。
埼玉県教育委員会は昨年8月に提出した措置報告書において、県民の意見を丁寧に把握するため、アンケートや有識者からの意見聴取などを行うとしていた。日吉教育長は「局内で事務分担などを含めて検討を進めているところだ」と話した。
また、県教委が9日に示した県立高校の再編整備方針案と共学化の位置付けについて、「一定の学校規模の維持や高校の特色化を図るためのもので、共学化を目的に行うものではない」と改めて説明。別学校が再編の対象となった場合については「共学化についても検討する必要がある」と述べた。