埼玉新聞

 

道路陥没…小規模な空洞8カ所の補修が完了 陥没地点の水位を下げるバイパス整備 ドローン調査を継続も運転手の男性は確認できず

  • 下水道管の内部を調べるために使用されたドローン=5日午後4時40分ごろ、八潮市二丁目

    下水道管の内部を調べるために使用されたドローン=5日午後4時40分ごろ、八潮市二丁目

  • 下水道管の内部を調べるために使用されたドローン=5日午後4時40分ごろ、八潮市二丁目

 八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は6日、現場付近の路面下空洞調査で見つかった緊急性の低い小規模な空洞8カ所について補修工事が完了したと発表した。下水道管内のドローン調査を継続しているものの、運転手の男性(74)の姿は確認できていない。

もっと読む
ツイート シェア シェア