荒木飛羽と瑚々「見た目が男女逆」の幼なじみ ドラマ「おとなりコンプレックス」
俳優の荒木飛羽と瑚々が、フジテレビで2月21日スタートのドラマ「おとなりコンプレックス」で「見た目が男女逆」の幼なじみを演じた。女性向けファッションを着こなす男子大学生・二宮真琴役の荒木は「かわいい女子に見えるように、歩き方や声の出し方も工夫した」と役作りを語る。
元々、縫いぐるみなどのかわいいものが好き。真琴のキュートな装いを再現するのは「新鮮で楽しかった」と笑顔を見せる。一方で「中身は頼もしくて格好いい男の子。僕にはない部分なので、台本を何度も読んで感情を探った」と話した。
瑚々が演じた久慈あきらは、長身でボーイッシュな顔立ちのため「自分にかわいいものは似合わない」と思い込んでいる女子。自身も173センチの高身長にコンプレックスを感じたことがあるといい「役を演じるというより、あきらと一体になって前に進んでいる感覚だった」と振り返る。
家族のように育った2人だが、真琴は長年あきらに思いを寄せている。ある日、あきらが合コンで出会った男性に好感を抱いたことで、2人の関係が変化していく。瑚々は「甘酸っぱい気持ちになる、ピュアなラブストーリーを楽しんでほしい」とアピールした。
撮影中はロケ地になった大学の学生たちと交流を楽しんだという。「荒木君は知らない人とすぐ仲良くなる」と感心する瑚々に、荒木は「本当は人見知りなんです」と意外な事実を明かした。
※ドラマ「おとなりコンプレックス」はフジテレビで2月21日午前1時25分スタート。毎週金曜未明2話ずつ放送、全8話▽放送終了後、TVerで1週間見逃し配信
(共同通信=高田麻美)