埼玉新聞

 

道路陥没…八潮市、ふるさと納税で寄付金を受け付け 復旧事業などに充てる予定、返礼品なし 避難する住民ら支援に、寄付の申し出も複数

  • 【役所】八潮市役所=埼玉県八潮市中央(新)

    八潮市役所=八潮市中央

  • 【役所】八潮市役所=埼玉県八潮市中央(新)

 八潮市の県道陥没事故で、市は13日から、ふるさと納税による支援寄付金の受け付けを開始した。現場周辺では住民が避難するなど影響が続いており、市内外から支援のための寄付の申し出が複数寄せられたという。

 市企画経営課によると、3月末まで、支援寄付金を受け付ける。寄付の使い道は具体的に決まっていないが、復旧事業などに充てる予定。返礼品はない。寄付金額は14日午後7時現在、134件で160万6千円に上る。

 市内では陥没事故を受け、イベントが相次ぎ中止になっている。事故現場から近い同市鶴ケ曽根の体育館エイトアリーナなどで行われる予定だった健康イベントを中心に、3月12日までの15のイベントの中止を決定。市のホームページで公表している。

ツイート シェア シェア