大雪による予防的通行止めの可能性高まる 関東、長野、静岡で広範に 対象区間と見込み時間を発表 4日には東名から都心部区間、高速埼玉大宮線も対象【気象、交通情報】
2025/03/02/21:36
3日から5日にかけての大雪予報に伴う、高速道や国道の予防的通行止め実施の可能性について、国交省と気象庁、NEXCO東日本などが2日、共同会見し発表した。
関東甲信地方で大雪、静岡東部県境付近で降雪が予想されており、3日には、群馬県から長野県にかけての軽井沢・佐久方面、長野県の安曇野方面、箱根方面で予防的通行止めの可能性が高まっている。
4日には、関東地方南部まで広がり、東名の静岡~都心部区間をはじめ、新東名や圏央道、東富士五湖道路、これらに並行する国道など、予防的通行止めの範囲が広くなる可能性が高まっているという。
埼玉方面では、高速埼玉大宮線や高速埼玉新都心線が、予防的通行止めの可能性がある区間となっている。
=埼玉新聞WEB版=