埼玉新聞

 

早咲きの河津桜、春風に揺れる 久喜の青毛堀川沿いで咲き始める 鷲宮神社の裏手から南北2・5キロに370本 8日、キッチンカーのミニイベント

  • 春風に揺れる河津桜の花

    春風に揺れる河津桜の花=6日午前、久喜市鷲宮

  • 春風に揺れる河津桜の花

 久喜市鷲宮地域を流れる青毛堀川沿いで、早咲きの河津桜が咲き始めた。ピンク色のかわいらしい花が春風に揺れ、訪れる人の目を楽しませている。

 河津桜は、鷲宮神社裏手から下流の県道さいたま栗橋線までの南北約2・5キロに、370本以上が植えられている。ソメイヨシノに先駆けて、毎年2月下旬から3月上旬にかけて見頃を迎える。今季は寒い日が多かったため開花が遅れ、現在は五分咲きという。

 お花見を楽しんでもらおうと、8日午前10時~午後3時、北端の宮前橋から下流約250メートルの場所でキッチンカーによるミニイベントを開催。近隣に駐車場はなく、市は鷲宮行政センターの利用を呼びかけている。

 問い合わせは、市商工観光課(電話0480・85・1111)へ。

ツイート シェア シェア