【速報】降雪で高速道など予防的通行止め実施 18日午後10時から順次 中央道や東北道などで
2025/03/18/22:56
国交省とNEXCO東日本は18日、降雪の影響による予防的通行止め実施について発表した。
関東甲信地方と静岡県では、上空の寒気や低気圧の影響で、18日夜遅くから19日夕方にかけて山地を中心に大雪となり、平地でも積雪となる所がある見込み。このため、18日午後10時から複数の高速道路で順次、予防的通行止めを実施する。
18日午後10時から、中央道富士吉田線、東富士五湖道路、平行する国道138号、139号等で予防的通行止めを開始。午後11時から国道139号(静岡県富士宮市外神~山梨県鳴沢村鳴沢)、19日午前0時から国道1号、同午前4時から、東北道、国道4号で通行止めを実施する予定。
降雪状況により国道20号でも通行止めを判断。今後の降雪の強まりや事故等によっては東名、新東名、常磐道、関越道、信越道、中央道、中部横断道、圏央道でも通行止めになる可能性があるとしている。
=埼玉新聞WEB版=