懲戒処分…盗撮やみだらな行為などした男性教諭3人を免職 女性更衣室に複数回侵入した57歳の中学教諭、好意を寄せていた20代の同僚教員の衣服のにおいをかいでいた ほかに女子児童を抱きしめたり、交通事故を起こした教諭を処分
2025/03/22/09:38
埼玉県教育委員会は21日、盗撮やみだらな行為をしたなどとして、男性教諭3人を懲戒免職にし、わいせつ行為で1人を停職処分にした。
県立学校人事課によると、免職となったのは、勤務校に在籍する女子生徒と県内のホテルでみだらな行為をした西部地区の県立高校の男性教諭(30)と、勤務校の女性更衣室に複数回侵入して好意を寄せていた20代の同僚教員の衣服のにおいをかぐなどした東部地区の公立中学校の男性教諭(57)。被害者のプライバシー保護を理由に県教委は2人の氏名などを公表していない。
ほかに免職となったのは、県立三郷特別支援学校の男性教諭(36)。1月7日に越谷市の商業施設の小売店で、買い物かごにスマートフォンを隠した状態で女性の下半身を動画撮影した。越谷署から同日、学校に教諭の在職照会の電話があり発覚した。勤務校の教室で3年生の女子児童を両手で抱きしめた東部地区の公立小学校の男性教諭(35)は停職6カ月の処分。
また県教委は、乗用車で交通事故を起こした中学の男性教諭(39)を減給1カ月に、成績をつける際に不適切な事務処理を行い、うその報告をした中学の女性教諭(34)、車で交通事故を起こした特別支援学校の女性教諭(49)、中学の男性教諭(38)を戒告の処分にした。