埼玉新聞

 

陽気に誘われ桜開花 埼玉・熊谷 開花は平年と同じで昨年より4日早く 熊谷桜堤では恒例のさくら祭

  • 開花した桜=27日、熊谷市の熊谷桜堤

    開花した桜=27日、熊谷市の熊谷桜堤

  • 開花した桜=27日、熊谷市の熊谷桜堤

 県内でも春本番の陽気となった27日、熊谷地方気象台は熊谷で桜(ソメイヨシノ)が開花した、と発表した。開花は平年と同じで、3月31日だった昨年より4日早い。

 熊谷では最高気温が4月下旬並みの21・5度まで上がり、3日続けて20度超えを観測。気象台は熊谷市の熊谷桜堤にある標本木で、5~6輪の花が開いたのを確認した。

 「さくら名所100選」にも選ばれている熊谷桜堤では26日から、恒例の「熊谷さくら祭」が始まっている。荒川土手沿いの約2キロにわたって、500本ほどのソメイヨシノが植えられている桜堤には、平日にもかかわらず次々と見物客が来訪。市内に住む内藤則孝さん(64)は「熊谷は桜のまちなので、春の訪れを感じますね。満開になるのが楽しみ」とほほ笑んだ。さくら祭は4月8日まで。

ツイート シェア シェア