埼玉新聞

 

秩父市の吉田中、歌謡曲調の校歌なぜ? 全国で「唯一無二」 フォークダンス風の振り付けも

  • 三鷹淳歌唱の「吉田中学校校歌」のレコードジャケット(刑部芳則さん所蔵)

    三鷹淳歌唱の「吉田中学校校歌」のレコードジャケット(刑部芳則さん所蔵)

  • 三鷹淳歌唱の「吉田中学校校歌」のレコードジャケット(刑部芳則さん所蔵)
  • 刑部芳則さん
  • 1975年11月25日に行われた吉田中学校校歌発表会(秩父市立吉田中学校所蔵)
  • 吉田中学校校歌の振り付け(秩父市立吉田中学校所蔵)
  • 吉田中学校校歌の歌碑=秩父市下吉田(刑部芳則さん撮影)

 埼玉県民の皆さんは、秩父市立吉田中学校の校歌はご存知だろうか。何も知らないで聴いた人は、おそらく校歌だとは思わず、歌謡曲だと感じるに違いない。なぜなら、昭和38(1963)年の舟木一夫「高校三年生」、同39(1964)年のペギー葉山「学生時代」のような旋律の校歌だからである。日本全国の校歌を調査しても、歌謡曲のような吉田中学校の校歌は非常に珍しい。

もっと読む
ツイート シェア シェア