埼玉新聞

 

能登避難者今も46人 豪雨被災、地震では解消

  •  豪雨被災者向けに完成した木造2階建ての仮設住宅=3月28日、石川県輪島市

     豪雨被災者向けに完成した木造2階建ての仮設住宅=3月28日、石川県輪島市

  •  豪雨被災者向けに完成した木造2階建ての仮設住宅=3月28日、石川県輪島市

 石川県は1日、昨年1月の能登半島地震による公民館などへの1次避難が解消したと明らかにした。輪島市と羽咋市で避難者が同日までにゼロとなった。ただ、昨年9月の豪雨で被災した輪島市の住民46人が避難所に身を寄せている。市は今月13日までに避難所を閉鎖する方針を示している。

もっと読む
ツイート シェア シェア