埼玉新聞

 

応募しなさい…契約社員の男性、1885万円を失う 女性からメッセージ届き「当選しました」「信用が低下します」、信じて送金 さらに2千万円を求められ、不審に思った男性…弁護士に相談、警察署に行き詐欺発覚

  • 【地図】羽生市

    1885万円詐欺被害=羽生市

  • 【地図】羽生市

 埼玉県警羽生署は4日、詐欺で羽生市の契約社員男性(64)が現金1885万円をだまし取られたと発表した。

 同署によると、1月6日から交流サイト(SNS)を通じて、日本人女性をかたる者などから投資を勧められ、「新規上場株式の抽選があるから応募しなさい」「6万株の購入権利が当選しました」「期日までに株の購入を申し込まないと信用が低下し、口座の凍結や証券口座の開設禁止などの不利益があります」などとメッセージがあった。

 信じた男性は2月13日から3月11日までの間、13回にわたり指定された口座に現金1885万円を振り込んだ。その後、さらに2千万円が必要と言われたため、不審に思って弁護士に相談し、同21日に加須署を訪れた。
 

ツイート シェア シェア