埼玉新聞

 

鎌倉殿の13人!比企氏の歴史に新見解、本拠地に疑問 川の恵み、水田と砂鉄が一族支える

  • 歴史パンフレット「源頼朝を支えた比企の尼と のもと大谷」を手にする須加一昭会長(右)と大内一郎さん=東松山市松葉町

    歴史パンフレット「源頼朝を支えた比企の尼と のもと大谷」を手にする須加一昭会長(右)と大内一郎さん=東松山市松葉町

  • 歴史パンフレット「源頼朝を支えた比企の尼と のもと大谷」を手にする須加一昭会長(右)と大内一郎さん=東松山市松葉町

 東松山市の市民団体「慈悲の母・比企の尼伝承会」(須加一昭会長)は、歴史パンフレット「源頼朝を支えた比企の尼と のもと大谷」(4ページ、A4判)を発行した。その中で比企一族の本拠地は「大谷ではなく野本地区の古凍(ふるごおり)ではないか」との見解を新たに打ち出した。
 
 同会は、2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放映を切っかけに発足した。その一人として比企能員が登場、比企一族が注目された。それまでは比企一族の本拠地(館跡)は同市大岡地区大谷とされてきたが「どうして大谷と関係があるの」との疑問が湧き調査してきた。

もっと読む
ツイート シェア シェア