埼玉新聞

 

【速報】大麻草栽培 容疑で男女6人を再逮捕 末端価格は約5億円、過去最大規模の押収量 埼玉県警

  • 茨城県古河市内の倉庫内で栽培されていた大麻草(県警提供)

    茨城県古河市内の倉庫内で栽培されていた大麻草(県警提供)

  • 茨城県古河市内の倉庫内で栽培されていた大麻草(県警提供)

 茨城県古河市内で大麻草を営利目的で栽培していたとして、埼玉、神奈川、茨城県警などは17日、大麻取締法違反(営利目的共同栽培)の疑いで、自営業男(32)らベトナム人の男女6人を再逮捕した。

 男らは加須市や千葉県野田市などでも同様に大麻草を栽培していたとみられ、県警などは、関連を含めると約2千本の大麻草が栽培されていることを確認、押収した。末端価格は約5億円に上るとみられる。県警によると、県内での大麻草栽培事件の押収量としては過去最大規模という。

 再逮捕容疑は4月23日、共謀して営利目的で古河市内の倉庫で大麻草1500本を栽培した疑い。倉庫は2022年9月から、男の名義で賃貸契約されていたという。

 県警によると、昨年5月10日、男らが大麻草を栽培していた別の加須市内の倉庫で火事が起きたことで、栽培の事実が判明した。その後の捜査で古河市内や千葉県野田市内でも同様に大麻草を栽培していることが分かり、4月23日に県警などが一斉捜索を実施。加須市内や野田市内の倉庫での栽培に関与したとして、同容疑などで自営業男を逮捕、再逮捕し、野田市内での栽培に関与したとして、5人を逮捕、再逮捕していた。

 捜査の過程で、久喜市内の倉庫でも大麻草が栽培されていることが分かり、県警などはベトナム国籍の20代男と日本人の60代男を同容疑などで逮捕している。4カ所で栽培されていた大麻草は計2千本に上り、末端価格は約5億円に上るとみられる。

 県警などは、久喜市内での事件と何らかの関係があるとみて、密売していた可能性も視野に捜査を継続している。

ツイート シェア シェア