小児精神特化の訪問看護ステーション「ニト」が浦和へエリア拡大!さいたま市周辺への訪問看護が可能に
2025/05/15/10:00
株式会社ニト
浦和オフィスを拠点として設置し、埼玉県さいたま市のエリアにも発達障害・知的障害のお子さまや精神疾患のある方のためのケアを提供

株式会社ニト(本社:東京都板橋区、代表取締役:川崎翔太郎)は、発達障害や知的障害、不登校など、心身の課題を抱えるお子さまとそのご家族を支援する小児精神に特化した訪問看護事業所「ニト」において、提供エリアを拡大し、埼玉県さいたま市・浦和区の精神疾患のある方への精神訪問看護の提供を開始しました。
今回の埼玉県の一部エリアへの拡大は、関東を中心に支援を提供していたニトが全国での支援提供を目指す第一歩です。

ニトは、発達障害や知的障害などの発達が気になるお子さまや精神疾患のある成人の方に対して心身のケアや発達の支援、家族の生活の支援を行う訪問看護事業所です。
週に1~数回、関東圏を中心に担当スタッフがご家庭に伺い、お子さま一人一人の課題や特性、興味に合わせた個別のケアや精神疾患や障害に悩む成人の方への生活のサポートを提供しています。
ADHDやLDなど発達障害の診断を受けた方だけでなく「不登校が原因で社会とのつながりが持ちづらい」「1人での日常生活が難しい」といった生活面の課題がある方へも支援を提供し、生活リズムや気持ちの切り替え等の心身サポートを行っています。
2023年12月より、前身となる「キレイニ」の成人向け精神訪問看護から小児向けにも支援提供を開始し、これまで成人の利用者さまはもちろん、多くのお子さまへ心身のサポートや発達の支援をお届けしてきました。家庭という普段の生活に最も近い場所において、10年先を見据えた支援の提供を目指し、サービス提供エリアを拡大中です。
▼ニトの訪問看護をご利用を希望されるご家族の方は以下よりお問い合わせください
https://nitor.co.jp/

コメント
埼玉エリアからのご要望を多くいただく中で、ようやく浦和を拠点に訪問看護サービスをお届けできる体制が整いました。ご利用者さま一人ひとりが「自分らしく過ごせる日常」を支えるケアを大切に、丁寧に寄り添っていきたいと考えています。スタッフが安心して働ける環境を整えることで、より質の高い支援を継続的にお届けしてまいります。
【社員インタビュー】暮らしに根ざすケアを地域に広げる。ニト浦和エリア 責任者 看護師 岸さんの挑戦
https://note.com/nito_nurse/n/n3357b625b96a

精神訪問看護ステーション ニトでは、エリア拡大に伴い、一緒に働く仲間を積極的に募集しております。精神疾患のケアの経験がある看護師・作業療法士・言語聴覚士・理学療法士の方はもちろん、精神疾患のケアや小児未経験からでも安心して働ける研修体制や環境を整えています。少しでもご興味を持っていただいた方は、ぜひお問合せ等ご連絡をお待ちしています。
採用情報や応募の詳細は以下HPにて公開しています。
https://nitor.co.jp/
公式noteでは、代表の想いや社員のインタビューコンテンツを公開しています
https://note.com/nito_nurse
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ニト 広報担当
Email:pr@nitor.co.jp
【企業概要】
株式会社ニト(小児精神訪問看護事業所 ニト)
設立:2025年2月
所在地:東京都板橋区大山金井町40-6ハーモニー大山201号室
代表取締役:川崎翔太郎
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
浦和オフィスを拠点として設置し、埼玉県さいたま市のエリアにも発達障害・知的障害のお子さまや精神疾患のある方のためのケアを提供

株式会社ニト(本社:東京都板橋区、代表取締役:川崎翔太郎)は、発達障害や知的障害、不登校など、心身の課題を抱えるお子さまとそのご家族を支援する小児精神に特化した訪問看護事業所「ニト」において、提供エリアを拡大し、埼玉県さいたま市・浦和区の精神疾患のある方への精神訪問看護の提供を開始しました。
今回の埼玉県の一部エリアへの拡大は、関東を中心に支援を提供していたニトが全国での支援提供を目指す第一歩です。
小児精神訪問看護ステーション「ニト」について

ニトは、発達障害や知的障害などの発達が気になるお子さまや精神疾患のある成人の方に対して心身のケアや発達の支援、家族の生活の支援を行う訪問看護事業所です。
週に1~数回、関東圏を中心に担当スタッフがご家庭に伺い、お子さま一人一人の課題や特性、興味に合わせた個別のケアや精神疾患や障害に悩む成人の方への生活のサポートを提供しています。
ADHDやLDなど発達障害の診断を受けた方だけでなく「不登校が原因で社会とのつながりが持ちづらい」「1人での日常生活が難しい」といった生活面の課題がある方へも支援を提供し、生活リズムや気持ちの切り替え等の心身サポートを行っています。
2023年12月より、前身となる「キレイニ」の成人向け精神訪問看護から小児向けにも支援提供を開始し、これまで成人の利用者さまはもちろん、多くのお子さまへ心身のサポートや発達の支援をお届けしてきました。家庭という普段の生活に最も近い場所において、10年先を見据えた支援の提供を目指し、サービス提供エリアを拡大中です。
▼ニトの訪問看護をご利用を希望されるご家族の方は以下よりお問い合わせください
https://nitor.co.jp/
浦和エリア責任者 看護師 岸 大介よりコメント

コメント
埼玉エリアからのご要望を多くいただく中で、ようやく浦和を拠点に訪問看護サービスをお届けできる体制が整いました。ご利用者さま一人ひとりが「自分らしく過ごせる日常」を支えるケアを大切に、丁寧に寄り添っていきたいと考えています。スタッフが安心して働ける環境を整えることで、より質の高い支援を継続的にお届けしてまいります。
【社員インタビュー】暮らしに根ざすケアを地域に広げる。ニト浦和エリア 責任者 看護師 岸さんの挑戦
https://note.com/nito_nurse/n/n3357b625b96a
小児特化の精神訪問看護ステーション「ニト」では一緒に働く仲間を積極採用中!

精神訪問看護ステーション ニトでは、エリア拡大に伴い、一緒に働く仲間を積極的に募集しております。精神疾患のケアの経験がある看護師・作業療法士・言語聴覚士・理学療法士の方はもちろん、精神疾患のケアや小児未経験からでも安心して働ける研修体制や環境を整えています。少しでもご興味を持っていただいた方は、ぜひお問合せ等ご連絡をお待ちしています。
採用情報や応募の詳細は以下HPにて公開しています。
https://nitor.co.jp/
公式noteでは、代表の想いや社員のインタビューコンテンツを公開しています
https://note.com/nito_nurse
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ニト 広報担当
Email:pr@nitor.co.jp
【企業概要】
株式会社ニト(小児精神訪問看護事業所 ニト)
設立:2025年2月
所在地:東京都板橋区大山金井町40-6ハーモニー大山201号室
代表取締役:川崎翔太郎
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
